診療案内

【適応症状】

首・肩・手足の痛み・しびれ、背中の痛み、腰痛、ギックリ腰、股関節痛、膝の痛み、寝ちがい、骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷、筋肉や関節、神経の痛み、スポーツ障害、交通事故による痛み、リハビリ等

骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷 等に対して

低周波、干渉波、超音波、赤外線、テーピング 等の療法を施し、患部に対して手技で施術を行います。

筋肉・関節・神経の痛み 等に対して

電気療法、温冷罨法、手技にて、筋肉をほぐし痛みの軽減を行います。また、本来あるべき関節の可動域を正常に近づけていくことでスムーズな動作ができるようにします。

スポーツ外傷から復帰までのリハビリ指導

関節に大切なことは主にその周りの筋肉の状態です。筋肉に柔軟性があり、適度に筋力があることが大事です。

ここではストレッチ指導や筋力トレーニング指導を行っています。個人の段階に応じて負荷を変えながら指導を行います。

【健康保険の適用について】

骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷、ギックリ腰等 いつ・どこで・何をして痛めたか、負傷原因のはっきりしているもののみ健康保険が適用されます。

慢性的な疲れ、肩こり、腰痛等には健康保険は使えません。自費治療(自由診療)になります。

自由診療は日々の身体の疲れを取る目的や、スポーツマッサージ等 健康な方でも自由に受診できます。また、保険診療に+αとして組み合わせる事もできますのでお気軽にご相談ください。

【自由診療(保険適用外)の料金】

①上背部のみ
②腰部のみ
③下肢のみ
電気治療+手技約15分  1,000円     (初診・再診は1,500円)
④上背部+腰部
⑤上背部+下肢
⑥腰部+下肢
電気治療+手技約20分+ローラー 2,000円 (初診・再診は2,500円)
⑦全身 電気治療+手技約30分+ローラー 3,000円 (初診・再診は3,500円)
※電気治療が苦手な方はお申し出ください。

※学生・シニア(70歳以上)割引あります 700円・1400円・2000円(初診・再診は+500円)